高速1000円最後の週末
ドタキャンのI子の代打とは言え、満を持した福岡行きのはずだった。だが、初日の晩こそ飲み会があったものの、意外にもそれ以外は実におとなしい夜だった。定番のはずの泳ぎサバ刺しの店にも行かず、結局マトモに酒を飲んだのもその飲み会だけだった。私だって品行方正な時もあるんだよ。
・・・・・・・
だから帰宅後も睡眠時間が少なかろうと結構体力が残っていたので、CB1の「サヨナラ高速1000円ツーリングオフ」に行って来た。
朝6時前に出発、目指すは第1集合地点の東名海老名SA。首都高環状線が東名までつながったため楽になった。さすがに最後の1000円週末という事もあって東名での車の量は多かったものの、実質40分程度で到着。しゅわ号は既に到着しており、缶コーヒーを買っているそばで見つける事ができて奥様と一緒に久しぶりの再会となった。
CB1随一の雨男というウワサのあるともにじさんが来れなかったためにドピーカンだった前回の日光オフ。私はと言えば、あまりにハードな出張直後でとても参加できる体力が残っていなくて泣く泣く断念したのだった。今回はそのリベンジに燃えての参戦である。だから、今回はともにじさんが来ようが、晴女の誉れ高いHANAさんが来るので心配無用!
本日の幹事のしゅわさんからは、まるで旅のしおりのようなカラー印刷の行程表が配られ、いつもの参加メンバー表も。この時点で総勢13台。途中ドタ参組も入れると15台は勢揃いしたかと。相変わらずのCB1の集客力、じゃなかった求心力である。
今回のルートは、まずは御殿場ICから箱根路へ。乙女峠から箱根神社へ参拝し、「道の駅 箱根峠」経由で沼津へと駆け抜ける歓びコース。何せ10台以上のトレイン走行なので、トランシーバで随時連絡を取りながらのツーリング。私もHANAさんから借りたトランシーバで華麗なる無線機デビュー! ←なんじゃそりゃ?
それでも10数台でのトレイン走行は難しい。さすがに途中で何度もペースカーが先頭や間に登場してはイラッとさせられたりもしたが、朝から雨模様の天候も幸いしてか、思ったほどの渋滞もなく楽しく走れた。
ハプニングと言えば、峠の途中で先行していたペースカーが右折しようと突然急停車したために我々後続車は次々と急ブレーキ! 私も生まれて初めてガガガとABSが効くほどのフルブレーキング! 危うく前のひろぽん号にオカマ堀るところだった。くわばらくわばら
それと、誰とは言わんがリップを大破したばかりの赤い車の助手席の女の子が、ハコ乗り同然に身を乗り出しながら後方の車列に向かってシャッターを切っていたのは、この際見なかった事にしてあげよう。爆
さて本日のメインは、沼津の鮮魚料理店「弥次喜多」だ。海に近いエリアの食事処には高CP店が多い。この店も盛りの良さと低価格で評判の店なんだとか。
やがてそれぞれの注文の品がやって来た。「魚河岸定食」というネーミングなのに、刺身よりもフライ系のボリュームが多い変な定食とか、まるでスカイツリーのようにそそり立った海老フリャー、思わず日本酒を注文しそうになったマグロの天日干しを炙ったヤツとか、私の注文した刺身定食(上)も1750円でCPも上々。一同大満足!
・・・大満足とはいかなかったメンバーが若干一名。左ハンドルのALPINA B3Sでさっそうと現れたたっきーさん。事もあろうに、店の駐車場入口の路肩にサイドスカートを乗り上げてしまってベキベキッ! 買ったばかりのB3S共々ヘコんでしまって可哀想だったなぁ。メゲずに立ち上がってくだされ!
・・・・・・・
さらにおやつ代わりに地元で評判の高いアンパン専門店「恵比(えぴ)」へ。
小さなお店のガラスケースには、いろいろな餡が入ったアンパンが8種類も勢揃いしていた。訊けば、ここのパン生地には酒種を使用し、イーストを使用せず天然酵母で発酵させているという。いい香りが立ち込める狭い店内に、10数人のCB1メンバーと、それに釣られてやって来た一般の女性客などであっという間に溢れ返った。
すかさず8種類全部を大人買いに走る者、いくつか好みの種類に絞って買う者などで、陳列してあるパンが次々と売れて行く。いきなりこんな客が大量に押し寄せたお店のオバチャンもビックリ顔だった。
私も小倉、栗、ウグイスにチーズクリームの4種類を3個ずつ計12個購入。@110円だから、これだけ買っても1320円。これまたCP抜群だわ。ツマミ食いしたい欲望に駆られたが、ここは帰るまでガマンガマン。
全員が買い終えたところで第一次解散。ここに来て本格的に雨が落ちて来た。でも、とにもかくにもここまで天気が持ったのは梅雨まっ盛りのシーズンとしては驚異的だろう。さすがHANAさんパワー。頃合も良かったので、私もここで一足先に失礼して帰路に就いた。
残ったメンバー達は、例によってこの後もきっとどこかで夜までオフミを続けてる事だろう。晩メシもどこかで食べる事だろう。もしかしたら再び「弥次喜多」だったりして。 ・・・さすがにそりゃないか。
- 関連記事
-
- ツアー直前でも飲み会は続く (2011/07/23)
- いわきを元気に! (2011/07/04)
- 高速1000円最後の週末 (2011/06/18)
- ラストスパート3連発! その2 (2011/05/08)
- ラストスパート3連発! その1 (2011/05/07)