OYAJI、横浜で吼える!
土曜日の朝、カミさんを仕事場に送って首都高に乗ったものの、わずか30分程度で着いてしまった私は、集合1時間前のホテルのロビーを出て、ここ山下公園のベンチに座り、手にしたコーヒーを静かにすすっていた。やがて始まる狂乱の宴に己の全エネルギーを注ぐために。
定刻近くになると、岡山から夜通し700km走破して来たしげドン夫妻と芳氏、群馬から出遅れながら辿り着いた風酔亭夫妻、愛知から単騎やって来たコンドウ氏がホテルの地下駐車場へ車を入れ、珍しく電車参戦の幹事inakichi氏を加えた面々が集合した。
実は、ホテル集合組全員が集まる前に、しげドン氏には私のBMW120iCoupeのアーシングを地下駐車場にて施してもらった。テスターで電流の流れをチェックしつつ、トランクに搭載されたバッテリー周りに2本、エンジン周りに3本のコードが設置されたようだ。最後にエンジンを掛けてみると、今朝とは明らかに違って軽やかにフケ上がったではないか! こりゃ明日の帰りの首都高が楽しみだ。
・・・・・・・
さて、横浜と言えば中華街、そう、あの「東林」へランチに出掛けるのだ。ランチと言ってもセットメニューではなくアラカルト。ここはジモティのくりみ氏オススメの店で、特にワタリ蟹の卵炒めやピーナッツ餡の胡麻ダンゴが絶品で、我々も機会ある毎に何度か訪れていた。しかも今回はPOOB総会では珍しく、昼間から車を離れているためアルコールOKなのだ。
ここで合流したくりみ氏と同僚のTT氏を交え、昼の1時だというのに総勢10名のOYAJIとOBANが盛り上がった。あっという間に紹興酒のボトルが3本空き、このわずか4時間後には夕食が始まるというのに、いっさいの手加減無しに料理を平らげていく様は、もはや総会名物と言っていいだろう。
一同はホテルに戻ってチェックインを済ませ、今度は赤レンガ倉庫へと向かう。ここで2時間くらい時間を潰し、いよいよ本日の夕食会場である「横浜ビール 驛の食卓」へとランドマークタワー経由で歩き出した。だがこれが結構な距離で、ざっと3kmは歩いただろうか。
歩いたせいか、さっきの紹興酒はどこかへ消し飛び、寒さもモノともせず5~6種類はある地ビールを次々に飲み干した。ここで愛知から参戦のピング夫妻、練馬から初参戦の007氏、それに泣く子も黙る(?)ウチのカミさんが合流し、これで今回のオールスターキャストが揃った。夕食開始時間が6時と異様に早いのにはワケがある。この後に控えているカラオケ大会に十分な時間が確保できるようにするためで、メンバーの腹具合なんて関係ない。
横浜地ビールなどとナメていたが不思議にどれも美味く、珍しくメンバー全員ビールで最後まで通しご機嫌。8時過ぎ、いよいよ本日のメーンイベント、総会定番のカラオケボックスへとなだれ込んで行ったのだった。ここ何回か総会に欠席していたくりみ氏の溜まりに溜まった欲求不満マグマが十八番「傷だらけのローラ」で大爆発し、ここに狂乱のカラオケ大会の幕が切って落とされた。
POOB総会のカラオケのルールはただ一つ、歌える歌は昭和限定だということ。だが、それを知らない初参加のTT氏がウッカリ新しい歌を歌ったのを各メンバーは見逃さなかった。いつもなら「そんな歌知らねぇぞ~」のヤジや即キャン攻撃がカマされるのだが、さすがに初参加メンバーではそこまで出来ないので、歌い終わるのを待ってマイク越しに説教。もちろん、彼が次に見事な昭和の歌を披露したのは言うまでもない。
飲み放題にもかかわらず、持ち込んだ日本酒やワインをガブ飲みしては血管が切れそうなシャウトをカマす! 人が歌ってる歌に勝手にハモりを入れるなんてのは当たり前~! もはやマイクなぞあっても無くても関係ない大合唱の渦~! ・・・こうしてまた、いつものようにタダれた夜が更けて行くのだった。
・・・・・・・
ホテルに帰って眠い目をこすりつつアジア杯の決勝戦を観る。オーストラリアに押されてはいたがスコアレスのままの延長戦、長友のセンタリングから李のボレーが鮮やかにゴールネットを揺らし、これが決勝点となってザックJAPANは無敗のまま見事優勝した。グッジョブ!
翌日は朝食後一旦解散。我々は中華街でブタマンを買い、今度こそホテルを後にした。
帰りの首都高ではアーシングの効果を存分に味わう事になる。プジョー206の時と同様、エンジンのフケ上がりは軽くなったが、BMWでは加速も力強くなっていたのである! 行きとはまるで違う、車ごと替えたかのようなフィーリングについついアクセルを踏んでしまうが、決まってとなりのカミさんが悲鳴を上げるのでリミッターは効いていた。BMW素人の私でも分かるこの違い、やはりアーシングはCPの高い、かなり有用なチューンと言えるだろう。
さて、次回の総会は紀伊半島(と言ってもせいぜい伊勢志摩あたり)が候補地となった。西の幹事さん、ヨロシクね!
- 関連記事
-
- 秋は伊勢志摩でPOOB総会! ~その2 (2011/11/29)
- 秋は伊勢志摩でPOOB総会! ~その1 (2011/11/28)
- OYAJI、横浜で吼える! (2011/01/30)
- ドナドナ (2010/10/19)
- 続々 さて、どうしたものか? (2010/10/09)