Mission Completed!
研修ツアーの千秋楽の地となった大阪。定宿の福島のホテルでそんな綿密な作戦を立て、いつもの鳥焼き屋のノレンをくぐった。正肉にレバーに膝ナンコツ、膝ナンコツは2人前で。それに定番のモモのタタキ。これに生ビールと焼酎ロック3杯注入。午後7時30分、作戦終了。あ、小腹を満たすため並のツユダクも追加投与。
コンビニで飲み物などを購入し万全を期す。午後8時30分、広いダブルベッドにて就寝。完璧だ。
・・・・・・・
何となく目が覚める。まだ午前1時。
やはり寝るにはちと早過ぎたか。何気に23Fの部屋から外を見渡すと、目の前のタワーマンションの1/3の部屋の灯りが点いている。すでに気合い十分の家も多い事だろう。ネットをざっと巡回し、コンビニで買ったお茶を飲んで再びベッドへ。
・・・・・・・
さあ始まった、天下分け目のデンマーク戦! 勝つか引き分けでも決勝トーナメント進出だ!
デンマークはFWロンメダールの位置を替えてのかく乱戦法、だがそれによって日本ディフェンス陣のマークが微妙に影響を受けているようで、デンマークのパスが良く通っている。そんなデンマークの攻撃にも日本の守備陣も落ち着きを見せ始めたものの、前半10分経過もまだシュートなし。
その直後、松井の飛び込みとMF長谷部のシュートがさく裂! いい攻撃の形を見せ始めたぞ!
そしてそして…17分、ワントップ本田の35mフリーキック。得意技の無回転シュートがものの見事にデンマークゴールに突き刺さったぁぁぁっ! 日本人選手とは思えぬ掛け値なしにワールドクラスのゴールだ! カメルーン戦の時のゴールはフロックとも言われたが、やっぱ彼は何かを持っている。さあ、道は大きく開けたぞ!
勝ちが必須のデンマークは、これで前掛かりになって来る。それでもGK川島、今日もスーパーセーブの連続だ!
そして30分、ゴール正面27m地点からのフリーキックに立ったのは本田と遠藤。誰もが本田が蹴るものと思っていたが、あにはからんやキッカーは遠藤だった。渾身のボールは再びデンマークゴールを揺らしたぁぁぁっ! 日本2点目ゲーーット! これで安心して試合を見ていられるな。
それにしても日本代表はどうしちまったんだ? 実にすばらしいじゃないか! これが本当の実力だとしたら全くスゴいチームだよ。魂までが見えてくるぞ!
ここで前半終了。いいぞいいぞ。
・・・・・・・
谷垣氏のアップが何とも気色悪い自民党の選挙CMが終わり、いよいよ後半が始まった。大阪の空もうっすらと茜色に染まり始めている。夜明けは近い。
実況のアナウンサーがやたらと「サッカーは2点差が一番危ないと言われてます」などとヌカしてるが、すっこんでろ! 最悪でも引き分けでOK、ここから3点取られなけりゃいいんだから余計な事を言うんじゃない。
7分、ゴール前にクロスが上がり、そこへ突進してきたFWトマソンのシュートを身を挺してガードしたGK川島。またまたスーパーセーブだ!
ここから日本はガマンの時間帯。セカンドボールがデンマークに渡り、ドリブルやクロスを入れられるが、今日の日本ディフェンス陣はガッチリ跳ね返している。デンマークの波状攻撃にも決定打を打たせない。そんな状況にデンマークも苛立ちを見せ始めたようだ。
刻々と時間は過ぎて残り15分、日本は中盤にスペースが空いてきたものの、デンマークの疲れも目立って来た。
そんな34分、日本ゴール前で反則のジャッジ、納得できないPKだ。それでもGK川島、コースを読んで弾き返す! しかしボールは無情にも正面へ。詰めて来たトマソンに決められてしまった。
さあ切り替えて、ここからだ日本!
そして途中出場のFW岡崎が輝く時が来た。42分、デンマークゴール前でディフェンダーを引きつけた本田からのパスをフリーで蹴り込んで3点目~! このすばらしい粘りは何なんだ~!
ロスタイムは4分、その長さももはや問題じゃない。
そして歓喜のホイッスル~! ついに決勝トーナメント進出だ~! ベスト16だ~!
・・・・・・・
この瞬間、研修ツアー千秋楽のオープニングは決まった。
「寝不足サポーターの皆さん、おめでとう! 今日は絶好の研修日和ですね~!」
- 関連記事
-
- ボンバー クローゼの誕生 (2010/07/04)
- プレトリアの死闘 (2010/06/30)
- Mission Completed! (2010/06/25)
- いい試合だったじゃないか (2010/06/19)
- Just a Good Timing! (2010/06/15)