初雪は大雪
爆弾低気圧がもたらした雪はあっという間に大都会を埋め尽くし、例によって交通機関をマヒさせ、特に首都圏の高速道路が軒並み通行止めとなったのには驚いた。なまじ朝が雨だったので油断が生じ、その後にあまりに早く積もったせいだったのかもしれない。
・・・・・・・
昨日は真逆の晴天で、久しぶりにBMWメタボ会のツーリングに参加した。初めはカミさんも一緒に行くつもりだったが、勤務先にfluが流行ったため大事をとって自宅待機となった。おかげで、やかましい助手席ブレーキが消えたので気持ち良く踏めた。
今回はBMWだけでなく911P様やBRZも加わり、参加者8名と多彩な車が東名高速を沼津まで駆け抜けた。目指すは沼津漁港の「魚河岸 丸天」。この季節は何と言ってもキンメの刺身、ちょっと遠出のブランチというワケである。40〜50センチ級のキンメの尾頭がデンと乗り、そこへ(たぶん半身分だと思うが)厚切りの刺身が並ぶ。白身の上品さとダイナミックな味わいが混然一体となり、一同大満足!
ここで私は干物を買って帰路に就いたが、残りのメンバーは韮山でイチゴ狩りに移動した。ひとっ走りして美味しい魚を食べに行く休日、これからもクセになりそう。
・・・・・・・
雪、でした。あなたの後を、何となくついて行きたかった〜。
そして今日は雪にまみれながらベラビータに出掛けてマッキナ会のプチ新年会。
ランチタイムなのにパスタやリゾット、肉料理まで満喫。なおもお腹が空いているとの女性陣のリクエストにより、カタクチイワシのオーブン焼きが追加。久しぶりに顔を見せたほーさんのマシンガントークにワインも手伝って大盛り上がりだった。
しかしこの初雪は思いのほか積もった。明日から全国営業会議が横浜で開催されるが、朝方アイスバーンとなった道を歩くのがやっかいだ。そして今年からほとんど表に出なくなる製品Aを担当している専門営業部隊の会議に顔を出して私のケジメにしようと思っている。
- 関連記事