大人気ない連中とバビューン!
私が所属しているいくつかのオーナーズクラブの中に、例の御苑イタリアンのシェフさーのさんが主宰する「マッキナ」という会がある。車種の限定こそないが、そこに集うメンバーはBMWに留まらずF様、P様、M様など多士済々。
そんなメンバーが平日の箱根をブッ飛ばす企画が、その名も「ガラ箱」。ガラの悪いクルマが箱根を、もといガラガラの箱根をナイスガイ(?)が駆け抜けるという意味である。この企画がスゴイのは、その雄姿をほとんどプロ級の撮影で捉え、一本の記録映画のように編集されるという点。後日の映写会では文字通りトンデモないモノが上映されるのだ。
一方、ザンネンなのはその日がほとんどいつも雨! これは主催者の日頃の行ないのせいだともっぱらのウワサ。かくしてウエット路面ゆえのあわや自爆か谷底かというデンジャラスなシーンも登場したりする(by ゴーリー君)。
ところが前回、開催場所を長野方面にした途端、なんと晴天になった。そして今回も開催場所は山梨~静岡方面という(つまりガラ富士)。これは秋らしいいい天気になる可能性大! という事で、今週月曜日に休みを取って初参加と相成った。あ、カミさんリミッター搭載でね・・・。
・・・・・・・
さて、予想通り天気の心配はないような朝が来た。この会のスケジュールは緩い。何と12時頃に談合坂SA出発という。若い世代のBMWオーナーズクラブである「CB1」あたりは朝6時7時の集合は当たり前、いくら平日とは言え若干の違和感が漂う。案の定、早め早めと思って家を出たら、10時前に着いちゃったじゃないの!
集まったクルマは15台(くらいだったかな?)。チバさんのF430を筆頭にママリンさんの997カレラターボS、ミムラ966と素ー馬ー鹿ー、もといスーパーカーばっかり! こういうF様やP様の前ではBMW335(今回はヒロタ君)やMine'sフェアレディZ(ゴーリー君&エリちゃん)ですら霞むわ。
これに一文字夫妻のF11、ナツコさん姉妹、まっちゃんのE60、gateさんのE91、かんちゃんのE86、買って改造したてのブルーNAロド(さーのさん)やド派手なイエローNCロド(床屋さん)、シビックR(いとうさん)などなども加わった。私のE82なんて参加車中(たぶん)最小出力と来たモンだ。果たしてついて行けるのか~?
・・・・・・・
ボンネットやトランクにペタッと貼り付けて撮影できる秘密兵器「GOPRO」をNAロドと996にセットして高速ツーリング撮影がスタート。
次の目的地が比較的近い河口湖ICなのでトレイン走行するのが普通なのに、このメンバーはあっという間にフルスロットル~! 右へ左へとレーンチェンジしながら撮影車を追い越したり、撮影車も負けじとカッ飛んで行く~! 私の車だってぬおわkm以上は出ているというのに、その横をF様がスルーして行ったと思ったらあっという間に見えなくなった~!
・・・・・・・
最初の目的地である美味しいケーキ屋さん「ラ・ヴェルディール木村屋」で一服。ここでまたまたまたヒロタ君にお世話になり、フットライトをLEDに交換してもらう。ありがたや、ありがたや
その後は「道の駅すばしり」を目指して下道から富士五湖道路へ。今度はほぼトレイン走行(あたり前か)。そこから須走五合目までの峠道を駆け上がったものの、そこは霧の中! こりゃいかんと一同あわてて道の駅に駆け降りたが、最後の下りストレートでF様がふうわkmを叩き出したとか出さないとか。おいおいおい
再び道の駅から明神峠越えで打ち上げ宴会場の御殿場の寿司屋へ。途中から1台ずつ1分おきに時間差スタートして個別撮影。でもどこが撮影ポイントなのかがよくわからず、あれっと思ったらもう通り過ぎていた。全然フルスロットルじゃなかったよ~!
ここまで思ったよりも時間がかかり、あたりは夕闇に包まれ始めていた。さーのさんが道に迷ったフリしてお店へ遅れる旨電話。なんとか30分遅れで宴会開始。20名以上が集った宴会は実に壮観だわ。地元参戦の33GTR(野田さん)一台だけが道を間違えたのはご愛嬌。
・・・・・・・
宴会場は新宿でも人気の回転寿司チェーンのお座敷。ここで仲居さん、もとい着物姿の空蝉さんと合流。ドライバーばかりなので特注のソフトドリンク飲み放題のコース。でも私のテーブルは我慢できない男性陣が自腹でノンアルビールを注文。そりゃそーだわな。
コースは刺身に魚の揚げ物に握り寿司など寿司屋らしい料理が続いた。結構ボリュームもあって、ここまででほぼ満腹状態。ウーロン茶も3杯目に突入。
だが・・・だがここで登場したのが・・・まさかのタンドリーチキンじゃないの! さらに返す刀でムースケーキのデザートまでもがお出まし~! おいおい、ここは仮にも寿司屋だろ? 寿司屋でタンドリーチキンって、ムースケーキってどーよ!? 案の定、各テーブルでチキン大残り。さーのさん、持って帰って明日のランチに出していいよ!
・・・・・・・
楽しいツーリングオフ会もそろそろお開きの時間。この後は東名組と中央組に別れて帰路に就いた。皆さん、安全運転でお願いしますね。家に帰るまでがオフ会ですよ~。
東名組となった私は、いつものように右レーンをぬえわkmくらいでツーリング。すぐに前車に追いつくけど、誰かさんのように煽る事はせず、自ら気づいて左レーンにどくまで辛抱強く追走する大人の走りである。
その横を傍若無人に右へ左へレーンチェンジをしながらカッ飛んで行く一団が~!
あれはF430のチバさん、E92 335に乗り換えたさーのさん、イエローNCロドの床屋さん達じゃないの! あーあ大人気ない連中だわ。さっさと行ってちょんまげ、と思ってしばらく走っていたら、F様以外は何とわざとスローダウンして待機してるじゃないの! そして私が追い抜いた後でまたバビューンと右へ左へと走りながら抜き返すという狼藉三昧! やっぱペコさんのコメント通り、頭おかしい連中なのかもしれない。
平日の東名上りは渋滞もなく、御殿場ICから大人の走りでも1時間少々で帰宅。それでも久しぶりの高速ツーリングで身も心も晴れ晴れ! カミさんリミッターも思いのほか静かだったので快適快適、最小出力車でも十分楽しめた。
さーて、こうなったら上映会が楽しみだな。初めてスクリーンに自分が映るんだモンね。